30代の保険料の平均【気になるお隣の保険料】

お隣さん家の保険料_アイキャッチ
 

こんにちは!ほけん道場講師のリョウです。

こんな事を考えたことはありませんか?

同世代って、どのくらい保険にお金をかけているんだろうか?と

ちょっと気になるお隣のおサイフ事情ってヤツです。

ほけん道場門下生のにゅーもんも、同じ考えを持ったようです。

どうなることやら、、、、

 
お隣さん家の保険料_01|にゅーもんセリフ「わかっていますよ!」「よそは、よそ。うちは、うちって。」

お隣さん家の保険料_02|にゅーもんセリフ「でもですよ。やっぱりきになるでしょ。」「お隣さんの事情ってヤツ・・・」「なるほど・・・」 お隣さん家の保険料_03|にゅーもんセリフ「みんなが保険料、どれくらい使っているかな~って」「お隣のおサイフ事情ってヤツ」 お隣さん家の保険料_04|にゅーもんセリフ「そこで調べてみた。生命保険文化センターの調査によると、世帯平均は年間約38万円らしい。」 お隣さん家の保険料_05|にゅーもんセリフ「高くね?」「みんなそんなに払ってるの!?」 お隣さん家の保険料_06|リョウセリフ「いやいや、全体の平均とにゅーもん達30代の平均とは差があるみたいだよ。」 お隣さん家の保険料_07|リョウセリフ「にゅーもん世代の平均だと、ちょっと、変わってくる」30~34才の平均は約30万円 お隣さん家の保険料_08|にゅーもんセリフ「それでも高くね?」リョウセリフ「よそは、関係ないって」 お隣さん家の保険料_09|にゅーもんセリフ「そんなに、保険にかけないと、いけないんですか?」リョウセリフ「それぞれの世帯でライフプランも違えば、収入も違う。よそは、よそ。うちは、うち。世帯に合った保険に入れば良い。平均は、あくまでも参考でしかない。」

 

 

30代の保険料の平均

よそ様が保険料にいくら使っていようと、それぞれの世帯で状況は違うのだから、関係ない。

そんなことは、百も承知。だけど、やっぱり気になる、よそ様のサイフ事情。

人間の性なんでしょうか?その気持ち良く分かります。

生命保険文化センターの調査によると、

30~34歳の平均値は、297,500円。

35~39歳の平均値は、379,900円。

 

道場門下生:にゅーもん
僕は、ちょっと高いな~。が、正直な感想です。
道場講師:リョウ
なるほど。にゅーもんは、そう感じた訳だね。
世帯主年齢別 平均値(単位:千円)
30~34歳 297.5
35~39歳 379.9
保険料の平均の根拠
生命保険文化センター 平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」(平成30年12月発行)
・調査結果一覧>1.生命保険(個人年金保険を含む)の加入状況>(3)加入金額>④生命保険の世帯年間払込保険料>3)全生保

 

みなさん、けっこう、保険にお金かけてるんですね。
それぞれの世帯でライフプランも違えば、収入も違う。
よそは、よそ。
うちは、うち。
世帯に合った保険に入れば良い。平均は、あくまでも参考でしかない。
わかっているつもりなんですけでね。
やっぱり、みんなどれくらいなの?って、気になっちゃいます。
この調査は、個人年金保険の保険料も含んだものだから、保障だけに注目すれば、保険料は安く抑えられると思うよ。

 

 

スポンサーリンク

その他の年代の保険料の平均

ちなみに、他の年代の保険料の平均も見てみましょう。

世帯主年齢別 平均値(単位:千円)
合 計 381.7
29歳以下 233.2
40~44歳 344.5
45~49歳 426.8
50~54歳 482.6
55~59歳 453.3
60~64歳 438.9
65~69歳 338.5
70~74歳 298.8
75~79歳 352.5
80~84歳 294.8
85~89歳 364.9
90歳以上 224.6
保険料の平均の根拠
生命保険文化センター 平成30年度「生命保険に関する全国実態調査」(平成30年12月発行)
・調査結果一覧>1.生命保険(個人年金保険を含む)の加入状況>(3)加入金額>④生命保険の世帯年間払込保険料>3)全生保

 

 

スポンサーリンク

まとめ

平均データは、あくまでも参考でしかありません。

それぞれの世帯で、家族構成も違えば、収入も違います。

なにより、これからどんな人生を送って行こうかという、ライフプランは、どの世帯をとっても同じ所はないはずです。

それぞれの世帯に合った保険を見極めれば、平均よりも保険料を抑えることもできると思います。

その為には、他人の平均値よりも、自分自身の状況とライフプランをしっかり把握することが大事になってきます。

自分自身の状況とライフプランを把握する方法↓
ライフプランニングとは?

よそは、よそ。
うちは、うち。

ご自身の世帯に合った、保険を見極めましょう。

 

 

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

ほけん道場講師。記事の他に、このブログに使われている、マンガやイラストを描いています。元国内生命保険会社のファイナンシャルプランナーです。平たく言えば元保険営業です。恐縮ながら、このブログで先生として登場させていただいています。ファイナンシャル・プランナーとして東京で活動していました。現在は地元である地方に移り住み、サイトの運営などをしております。元保険営業だからこそ分かる、保険のあんなことやこんなことを、お伝えできればと思っています。