目次
その保険のメインとなるものとオプションとなるもの
保険を検討するときによく耳にする“主契約”と“特約”とはなんでしょうか?
説明を受ける際にもサラッと流してしまいがちな部分なのですが、とても重要な部分なのでしっかり学んでいきましょう。
主契約とはその保険のメイン、書いて字のごとく“主”となる部分になります。この部分がなければその保険は成り立ちません。
特約とは主契約を土台として自由に選択してプラスして載せていく部分になります。
注意が必要です
主契約と特約の関係は契約者にとって便利な部分もありますが、注意すべき部分もあります。
では、どのような部分に注意するべきかを見ていきましょう。
欲しいのはシャツ(主契約)何だけど・・・
なんで余計なものが付いてきたの?
主契約と特約の関係を知る
特約はおまけではない
特約は“オプション”と聞くとおまけみたいな感覚を持ってしまう方が多いのですが、こと保険に関しては特約に大きな保障があったりします。
主契約・特約にどのような保障があるのかしっかり見極めが必要です。
主契約が消えれば特約も消える
加入からある程度の期間が過ぎると見直しが必要な場面も出てきます。主契約は必要ないけど特約は必要という場合もあります。
そんな時、主契約を解約すると特約も解約となります。そうならない為に契約を継続すれば主契約の保障の分、無駄な保険料を払う事になるので注意しましょう。
セット販売ってどんなもの?
国内大手生保の主力商品
国内大手生保の主力商品の変遷は、定期保険付終身保険⇒アカウント型終身保険⇒組立型保険という流れがあります。それぞれがいわゆる保険をセットで販売している形になります。
定期保険付終身保険
主契約が終身保険で特約で定期保険が付いている商品です。100万~300万円の終身での死亡保障に1000万~3000万円の定期の死亡保障、そして多くは更に、更新タイプの医療保障の特約を付けて販売されていました。
定期保険付終身保険という名前から全ての保障が終身保障という認識の契約者が多く、また更新の度に保険料がアップしていくことを正しく理解せず加入していた方、また、現在も加入されている方が多くいます。
アカウント型終身保険
主契約を100円~の積立保険とし、特約で様々な保障を付けていく商品です。こちらも定期保険付終身保険と同様に全ての保障が終身であるという誤解も多く。また保障を見直すにしても最低死亡保障額や期間において制約の多い商品です。
組立型保険
現在多くの国内生保会社が主力に据えている商品です。
主契約という概念はなく、主約款というものを契約します。これまでの商品のように必ず主契約を契約しなければならないそういった縛りはなくなり、自由度が上がりました。